今回はすてむぼっくすの活動をご紹介♪
テーマは『電流回路を学ぼう』です。
「電流」「回路」身近でよく聞くような言葉ですが、理解しようとすると難しいテーマです。
子どもたちに、「電流って知ってる?」「どんなところで使われている?」と質問すると『電気はいろんなところで使われているけど、よくわかんない!』
『回路って繋がってないとダメだよね?』
と、答えはさまざま。
では!さっそく作ってたしかめてみよう!
ということで、必要な部品が揃っているか確認をして、手順を見ながら作ります。
細かな組み立てがあり、
「力がいるな…」
「こことここが逆だ!」
じっくり考えてお話を聞きながら進めていくと…
「できたー!!」
って、あれれ?電流を流すと後ろ向きに走っちゃう車(笑)
「何かが違う!」と名探偵のように、見本の車と見比べて、原因発見!電流回路をつける位置が違っていました。
ミスに気付く、原因を見つける、修正する、これはプログラミング的思考ですね!
自分で作った車を走らせる感動は格別です!
今回も楽しみながら物理の学習ができました♪
高崎市にある小学校中学年~高学年のための放課後等デイサービス Sun(サン)
0コメント